自然素材の家

「自然素材の家」とはどんな家でしょうか? 木材がふんだんに使われた家を連想された方もいらっしゃると思います。

 

杉や檜といった木材以外にも、漆喰・珪藻土・天然リノリウム・コルク・セルロースファイバーといったさまざまな自然の素材があります。これらの素材を使って建てられた家を「自然素材の家」と呼んでいます。

 

自然の素材を使うメリットとして、自然素材の持つ優しさと心地良さが挙げられます。

 

その他に自然の素材を使うことによって、建材に使われる塗料や接着剤に含まれているホルムアルデヒドなど化学物質が発生しないので、「シックハウス症候群」と呼ばれる室内空気汚染を限りなく少なくすることが期待できます。

 

人にやさしく、自然の息遣いを感じながら過ごすことができる「自然素材の家」で心地よい暮らしを楽しんでください。

自然素材の家によく使われる材料

漆喰(しっくい)

日本古来から使われている代表的な自然素材の一つで、お城や蔵の壁にも使われています。

 

漆喰は機能性が高く耐火性・抗菌性に優れており、塗り壁材の中では比較的価格が安いのが特徴です。

 

また、漆喰にはホルムアルデヒドという有毒物質を吸着・分解する働きがあります。

珪藻土(けいそうど)

珪藻土は珪藻の殻の化石を原料にして作られた素材です。

 

珪藻土の特徴は調湿性が高いこと、まるで「壁が呼吸する」かのように、お部屋の湿度を適度に調整してくれます。

 

湿気の多い梅雨時でもジメジメすることなく、乾燥しがちな冬季でもカラカラすることなく快適に過ごすことが出来る素材です。


天然リノリウム

天然リノリウムは主原料となる亜麻仁油に石灰岩、木粉、松脂、コルク粉、天然色素などを混ぜて作られた建材です。主に床材として使われます。

 

天然成分で作られているので有害物質が発生しないこと、材料の亜麻仁油に抗菌作用があること、耐久性が高く燃えにくいなどのメリットがあります。

無垢材

原木を使いやすい大きさにカットした天然の木材を無垢材といいます。

 

無垢材は肌触りがよく、断熱・保温効果に優れています。また、木の色合いが時間の経過につれて美しい飴色に変化していきます。断熱・保温・調湿にも優れており四季を通じて快適に過ごすことが出来ます。

 

また、木に含まれる精油にはダニやカビの発生を抑える成分があります。